てぃーだブログ › 松子の日記。

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月25日

給料日


今日は給料日です!

どこか外食にでも行きたいな~

主人に要相談かな。

でも今しがた珈琲をすすってきましたベー  


Posted by nkmt。 at 16:24Comments(0)

2011年10月21日

台湾旅行


今日から主人が台湾へもあいメンバーと旅行にでかけました~

2泊3日と短いですが、無事に帰ってきてほしいです。

いつもはうざったいなっと思うこともありますが

離れると少し家の中が寂しい感じもします。

最近は娘・息子も家を空けがちなので・・・
  


Posted by nkmt。 at 18:21Comments(1)

2011年10月17日

感動!!

ウチナーンチュ大会




どうにか最終日は天気のほうも持ちこたえてくれましたね!

わたしも昼ごろから家族で参加しました。

ラッキーなことに野外席のほうからスタジアムに通して頂きいい場所から閉会式・グランドフィナーレと見
ることができました。

世界各国で生活しているウチナーンチュのスピーチに私も胸が熱くなると同時にウチナーンチュであること
に誇りを感じた一日となりました。

BEGINにディアマンテスにBOOM

もう贅沢なライブステージで最高潮でした





また五年後が楽しみです。
  


Posted by nkmt。 at 23:11Comments(0)

2011年10月13日

自然食

今日のもあいは宜野湾の住宅地にあるカフェにいきました。

なんでもオーガニック?

で肉・卵・乳製品は使用していないヘルシーランチです。

おなかいっぱいになるのかな?

と思いきやもう満足するぐらいにボリューム満点で満足でしたびっくり!
  


Posted by nkmt。 at 16:18Comments(0)

2011年10月12日

続・ウチナーンチュ大会

ウチナーンチュ大会に向けていろいろ調べてると

閉会式の後にグランドフィナーレがあるらしく

なんとそのグランドフィナーレに私の大好きなBIGINが出演するようです!

これは絶対に行かなければ!!

ニコニコ楽しみです!
  


Posted by nkmt。 at 21:06Comments(0)

2011年10月10日

ウチナーンチュ大会





那覇空港で知ったウチナーンチュ大会

5年に1度開催されているようですね。

今年で5回目ということは・・・

25年前からあるんですね~

知らなかったな~ウチナーンチュなのに

今回、参加してみようとおもいます。
  


Posted by nkmt。 at 20:24Comments(0)

2011年10月04日

ただいま~

帰ってきましたおすまし

2泊3日でしたが前から行きたかった伊勢神宮にも行くことができました。

宮内はとても神聖で厳かなかんじがしました。

空気もとても澄んでたように思えます・

赤福という美味しい甘味にも出会いましたよ

皆様も是非一度は伊勢参りをオススメします。

  


Posted by nkmt。 at 20:05Comments(0)

2011年10月01日

名古屋へ

今日は名古屋で働いている次女娘の元へ

旅行を兼ね会いに行きました。

七部袖で行った私は寒さに耐えられず百貨店で羽織るものを買いました。

沖縄では季節がないので分かりませんが県外は四季がハッキリしているなと身をもって知りました。

名古屋では既にHOTが売られてましたよおすまし


  


Posted by nkmt。 at 18:21Comments(0)

2011年09月28日

流行中


今、我が家で流行っていること

それは・・・風邪ガ-ン

我が家に持ち込んだのは保育士をしている長女。

長女から一気に息子、私へと移りました。

唯一主人だけは大丈夫です。

さすが時代遅れなだけあります

でも私は明後日から名古屋に行くので早く治さなければ・・・汗
  


Posted by nkmt。 at 21:16Comments(0)

2011年09月25日

ありがた迷惑

うちの猫もたまに差し入れを持ってきますガ-ン

今日もうちの猫が何食わぬ顔で何かをくわえて帰ってきました。

ん?

何くわえてるの??

っと思ってみると

ぎゃーーー

ぐったりしたネズミでした!

息子に聞くと猫の恩返しらしいです。

ありがた迷惑とはこのことですね。
  


Posted by nkmt。 at 20:07Comments(0)

2011年09月22日

冬瓜カレー

昨日、妹が自家製の冬瓜を持ってきてくれたので冬瓜カレーにしました。

カレーと冬瓜すごく合いますよね!

うちの人気メニューです。

カレーがさっぱりしてて食欲なくても食べられます。

そして、いつもいろいろ持ってきてくれる妹。

本当にありがとうよつば
  


Posted by nkmt。 at 18:23Comments(0)

2011年09月19日

花のある生活


娘が昨日結婚式があったようで

たくさん花を持って帰ってきていました。

彼女もここまでくると立派なおばさんになったなぁと思いました。

でも花があるといいですねサクラ




  


Posted by nkmt。 at 17:22Comments(0)

2011年09月16日

アロマ体験


今日はアロマのワークショップに行ってきました。リボン

アロマ講師が丁寧に一つひとつのアロマの取扱や効能などを説明したあと、


自分の好きな香りを作っていきました。

私は柑橘系の香りが好きなのでグレープフルーツをベースとした香りを作りました~ピカピカ

自分だけの香りに酔いしれています。ラブ
  


Posted by nkmt。 at 20:11Comments(0)

2011年09月12日

イタリアン

昨日は、もあいランチ。

無事に場所を決めることができました~よつば

いいタイミングで娘が「ここいいよ!」と教えてくれたのが浦添にある「ラピスラズリ」というイタリアンのお店。

すぐ連絡して無事もあいを終えることができました

料理も一つ一つがとても丁寧で美味しかったです。

娘に感謝です。
  


Posted by nkmt。 at 19:17Comments(0)

2011年09月09日

もあい

最近はランチもあいが増えているようですねおすまし

私は友人数名とランチもあいをしていますが、

毎回場所選びに迷ってしまいます・・・

まず場所に迷い・・・

食のジャンルに迷い・・・

明後日のもあいは私の選ぶ番。

どうしよう・・・?!
  


Posted by nkmt。 at 17:16Comments(0)

2011年09月01日

こんにちは~★




今日は、妹からドラゴンフルーツのおすそ分けをいただきました~♪

妹の旦那さんが畑をやっていて、いろいろ作って定期的に採れたものを持ってきてくれます。

ホントにありがたい存在です。

うちの家計の3分の1は妹宅で採れたものでまかなっているかも・・・  


Posted by nkmt。 at 15:27Comments(0)